https://twitter.com/tsuchi_83/status/1299987111345438721?s=20
目次
突如感じた違和感
いつものように自転車に乗っていると、ある違和感が。
軽い段差を超えた時、いつもより大きな衝撃があったのです。
タイヤがまるで木製になってしまったかのように、硬い振動が伝わってきます。
調べてみると、タイヤの空気が抜けてペコペコに。
もっと調べてみると、タイヤの一部が擦り切れて、中の繊維が出ていました。
使いすぎによるパンク
違和感の招待は、後ろのタイヤがパンクしていたことでした。
パンクした理由は、使いすぎによりタイヤが擦り切れてしまったこと。
ウーバーイーツの配達で1日10時間を超えるような使用もしていたので、タイヤに限界が来たようです。
もし速いスピードを出している時に、急にパンクしていたら事故になっていたかもしれません。
自転車屋で取り替えてもらう
近所のチャリ屋でタイヤを交換してもらいました。
すぐに対応してくれて、2時間ほどで終わりました。
処理自体はもっと早く終わるようですが、他のお客さんもいるのでこの時間でした。
値段は交換の手数料も含めて6000円ほどでした。
ネットで調べると相場は3000〜7000円となっています。
自転車屋さんはプロとして責任を持って対応してくれるので、これくらいは遠慮せず払うべきと思いました。
六角レンチを用意してタイヤを買ってくれば自分で替えることもできそうですが、自転車屋に任せた方が無難です。
素人が自転車の重要なパーツを取り換えるのは危険だからです。
タイヤ交換の目安
タイヤは自転車を買った時から換えていなく、約8ヶ月経っていました。
調べてみると、タイヤの寿命は約3年、3000km走行が基準になるようです。
今回のパンクを考えると、ウーバー配達で酷使する場合、半年ほどで寿命が来てしまうと言えそうです。
本来は自分もパンクする前に、半年ほどで交換しておくべきでした。
見た目の基準としては、タイヤの溝が擦れて無くなってきたら、交換した方がよいそうです。
ゴムの凹凸がなく、ツルツルになってきてしまったら交換のようです。
ブレーキのすり減りも注意
今回とは別件で、危険だなと思ったのは、ブレーキのダメージです。
チャリのブレーキは、ゴムでタイヤを挟むようにしてタイヤの回転を止めます。
(ゴムの部分をブレーキパッドと言うらしい)
ブレーキパッドは、徐々にすり減っていきます。
実は徐々に効きが悪くなっている(強く握らないとブレーキが効かなくなっている)のですが、毎日乗ってたりすると気付きません。
自分もたまたま友達が乗った際に、
「なんか効き悪くない?」ということで発覚しました。
ブレーキも自転車屋で交換してもらえる
ブレーキとタイヤが触れる部分(ブレーキパッド)も、近所の自転車屋で交換してくれました。
前輪1000円、後輪1000円、合わせて2000円ほどだったと思います。
これも交換手数料が含まれているので、ブレーキ単体の値段よりは高くなっています。
ブレーキの効きが悪くなったと思ったら、自転車屋で交換してもらった方が良さそうです。
強く握らないと止まらない場合、ブレーキパッドがすり減っています。
最悪ブレーキが効かなくなって事故に繋がるので、早めに交換した方がよさそう。
見た目でも明らかにすり減っていくので、定期的に目視で確認すべきです。
素人は定期的にチャリ屋にいくべき
自分がしてたこと
自分はウバでチャリを酷使する割に、面倒でメンテナンスをしていませんでした。
していたことと言えば、
- たまに空気を入れる
- 油をさす
- 油を落とす
くらい。
油を落とす洗剤は、自転車専用のものがあるので、たまに落として綺麗にしていました。
空気は段差の衝撃などで、「減ってきたかな?」という感覚ベースで入れていました。
感覚に頼っていたため、今回パンクしてしまったように、気づくのが遅くなってしまいました。
本来は1ヶ月なら1ヶ月と、時期を決めて入れるべきでした。
↑チェーンにさす油はこれ
↑チェーンの油落としはこれ
もっとチャリ屋に聞くべきだった
空気入れはチャリ屋のものを借りていたので、その時にメンテナンスもしてもらうべきでした。
たいていのチャリ屋はメンテナンスもしてくれます。
もちろんボランティアではないので、相談には手数料もかかります。
しかし事故を起こしてからでは手遅れなので、今後はケチらず相談していこうと思います。
ウバ配達員の場合、メンテナンス費用は当然経費に当たります。
経費は家計簿アプリを使って記録しておき、時期が来たら確定申告しましょう。
Uber Eatsの確定申告ができる会計アプリfreeeの使い方を解説します【配達パートナー必需品】 UberEats配達の確定申告は難しい?→白色申告でアプリも使えば余裕です【実体験あり】配達だけで無く整備も極めよう(まとめ)
ウーバー配達員は日々の件数や、売り上げを極めがちです。
一方で、自転車(バイク・車)のことは忘れがちです。
普段から長時間、長距離の運転をするので、通常より早くボロが出ます。
自分のタイヤも、本来2〜3年持つはずが、8ヶ月でダメになりました。
(もっと言えばダメになる前に換えなくてはいけないので、6ヶ月くらいで替えるべきだったかも)
自分のようにサボっている人もいると思いますが、自分の命がかかっていると思って、ぜひこまめに点検してほしいです。
その際は自分の判断だけでなく、近所の自転車屋に頼るべきだと思います。
修理代など、安全にはきちんと投資をして、ウーバーで活躍して取り返しましょう。
では今回は以上になります。
この記事がいいなと思ったら、ツイートにいいね・リツイートをお願いします。
メンテナンスをサボってそうな配達員がいたら、この記事を教えてあげてください。
ありがとうございました!
注目されている記事
3000回配達の私がウーバーイーツ配達で使っているアイテムや必需品を紹介【配達を始める人へ】 【売り切れ続出】満員電車に乗れない大人たちがいいチャリを買い占めているようです【ウバ配達員も使ってる】 【配達始める方向け】Uber Eats配達にオススメの自転車を価格別に紹介します【ママチャリはだめ?】
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。