社会不適合者におすすめの
転職エージェント・サイト7選
【既卒/第二新卒/フリーター】

3000回配達の私がウーバーイーツ配達で使っているアイテムや必需品を紹介【配達を始める人へ】

つちやみ

ウーバーイーツの配達では装備を自分で用意しなくてはいけません

つちやみ

配達を始める方向けに、私が実際に使っているアイテムを紹介していきます! 

ウーバーイーツの備品は自分で用意しなくてはいけない

ウーバーイーツの配達は個人事業主として行います。

普通のアルバイトとは違うので、配達に必要なものは自分で揃えなくてはいけません。

配達を始める時は何を用意するか迷うと思うので、3000回以上配達した自分の装備を参考にしてもらえればと思います。

(2020年12月現在)(回数は更新中)

 

なお話はそれますが個人事業主には確定申告の義務もあります。

配達を始める際に理解しておきましょう。

UberEats配達の確定申告は難しい?→白色申告でアプリも使えば余裕です【実体験あり】

実際に使っている装備

では早速、配達に必要なアイテムを紹介していきます

スマホ

配達は全てUber Driver(ウーバードライバー)というアプリを使って行います。

ウーバー配達はスマホが無くては始まりません。

持っていない人は少ないと思うので、解説は省きます。

uberウーバーイーツ配達用アプリUber Driver(ウーバードライバー)の使い方を解説します【GoogleMapと連動】

バッグ

 

ウーバーイーツのロゴが入った公式バッグは通称「ウバッグ」と呼ばれます。

初めはサポートセンターで手渡しされていました。

最近はアマゾンで自分で買うという方式に変わっている様子。


 

アマゾンで買う時は、4000円のものがあれば、正規の価格で買えるということ。

新品でも8000円〜などとなっていることが多いですが、それらは全て転売業者が出品しているものです。

 

4000円で買えるのは、ウバッグが入荷したわずかな時間だけ。

すぐに転売業者などが抑えてしまい、4000円では買えないのが現状のようです。

無駄に値段が吊り上げられてウザすぎますが、個人でできる対抗策はありません。

4000円の正規品が入荷していないか、こまめにチェックするしかなさそうです。

(新しく宇都宮で始める人であれば、紹介キャンペーンを使って実質無料で手に入る可能性があるので、Twitterで話しかけてください。)






 

どうしても本家のウバッグが売り切れor高くて買えない場合は、公式以外のデリバリーバッグを使うのも手。

ウーバー公式はウバッグを使うことを推奨していますが、配達パートナーは個人事業主であるため、強制はできない様子。

「本当はやめてほしいけど、それ以外のバッグを否定もできない」

というグレーゾーンのようです。

 

白黒はっきりしないこともあるのも世の常。

個人で用意していたバッグを使っていたからといって、アカウント停止になるような可能性は極めて低いので、安心して使いましょう。

重要なのは「料理が温かいor冷たいまま、崩れずにお客さんに届くか」という点。

最終目標を忘れずに、しっかり料理を届けられるバッグを選びましょう。

自転車(orバイク)

 

配達する時の自転車も自分で用意しなくてはいけません。

または原付バイクで配達することもできます。

ちなみに自転車orバイクはウーバーに登録してないものを使うとアカウント停止になるので気をつけましょう。

自転車登録の場合、バイクで配達してはいけないということです。

Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーがアカウント停止される理由をおさらい【2度と戻らない】

 

自分が使っているのは3万円ほどのクロスバイク

ウーバーをするために買いましたが、買って正解でした。

これから買うという人はある程度いい性能のものを買うべきです。

ママチャリだと長時間の配達には向いていません。

詳しくは以下の記事でレビューしています。

自転車【配達始める方向け】Uber Eats配達にオススメの自転車を価格別に紹介します【ママチャリはだめ?】 【売り切れ続出】満員電車に乗れない大人たちがいいチャリを買い占めているようです【ウバ配達員も使ってる】

スマホホルダー

自分が使っているのはSPコネクトというメーカーのスマホ固定道具です。

かなり気に入っていて、この記事の中で一押し商品です。

 

SPコネクトは元々スノボ関連用品を扱う会社で、自転車関連グッズも製造・販売しています。

自転車に取り付けるバンドと、スマホケースをそれぞれ買うと、取り付けることができます。

取り付ける時は穴に合わせてから、90度回転させると固定されます。

 

スマホカバーをSPコネクトのカバーにするので、必然的にいつもこのカバーで過ごすことになりますが、

スポーティ高級感もあり、ウーバー配達員のスマホという感じで気に入っています。

 

耐久性も高く、落としても守られそうな感じ。

自転車に留めるバンドと、スマホケース合わせて6000円くらいしましたが、高性能でガッツリ固定できるので満足しています。

走行中もブレることは無いし、当然落ちたこともありません。

自転車専門店で見つけて即決しました。







SPコネクトを買う際は、

  • バンドだけ
  • スマホケースだけ
  • バンドスマホケースのセット

があるので気をつけてください。

スマホケースは自分のスマホのタイプ(iPhone8なのかXなのか、など)に注意してください。

タイプを間違えるとつけられません。

 

ここまで高いのはいらないという人は、1000円くらいのでも十分です。

以下のタイプなら、スマホケースは自分の好きなものでOKです。

どんなスマホケースだろうと、包み込んで固定してしまいます。


自転車のライト






 

自分が使っているのはキャットアイというメーカーのライト。

猫の目のように暗闇を照らすというコンセプトでしょうか。

自分が使っている安いものだと電池式ですが、高いものだとUSB充電式もあるようです。

スマホを充電する時と同じ、USBプラグに挿しておくと充電ができる様子。

スマホのように、寝てる間に充電しておく必要がありそうです。

↓USBプラグのイメージ


電池を毎回買い換えるより、手間もお金もかからないので、USB充電式キャットアイもありだと思います。

値段が高くなるとライトで照らす性能もあがり、事故のリスクも減ります。

 

自転車のライトはつけずに夜間運転すると道路交通法違反です。

安いものでもいいので必ずつけるようにしましょう。

モバイルバッテリー

モバイルバッテリーも配達員の必需品。

位置情報と連携したウーバードライバーを使いまくるので、スマホの充電の減りは早めです。

 

使っているのはアンカーというメーカーの充電器。

友達から性能がいいと聞いて使ってみましたが、実際によかったです。

10000mAh(ミリアンペアアワー)というタイプですが、スマホをフルで4〜5回充電できます。

ウーバー配達をしていると朝から晩まで稼働することもありますが、この充電器で足りなくなったことはありません。




 

アンカーはモバイルバッテリーやスマホ周辺機器を製造・販売している中国のメーカーです。

中国製がショボいと言われたのは昔の話。

今は日本をしのぐ超IT国家になっているのが中国です。

そんな先進国家中国を代表するメーカーがアンカーです。

ウィキペディアを見ると、グーグル出身者によって2011年に創業したとあります。

他にもスピーカーなどが有名で、シンプルかつ高性能な商品が多いです。





 

余談ですが使っている充電器は海外旅行に行く直前に成田空港で買いました。

プライオリティパスって何?空港ラウンジが使えるの?【海外ラウンジの様子も公開】

アップルウォッチ

 

アップルウォッチをつけて配達すると通知が来たり、走行距離が記録できて便利です。

あと普通にかっこいいです。

詳しくは以下の記事でレビューしています。

AppleWatch(アップルウォッチ)を着けながらUber Eats(ウーバーイーツ)配達をしてみたら快適すぎわろた【通知が届きます】

帽子

特に夏の時期は帽子必須です。

自分はノースフェイスをもじったこちらの帽子が面白くて気に入っています。

Twitterでも評判が良かったです。

なんでもいいのでお気に入りの帽子を見つけて配達するとテンションあがっていい感じです。


 

 自転車カバー

自転車を外に停めておく場合は特に、カバーがあった方がいいです。

雨風に当てておくと錆びてしまうことも。

雨の日に配達したら拭き取っておき、しまうときはカバーをかけておきましょう。


使ってはいないけど便利そうな装備

自分では使ったことがないけど、他の方が紹介していてよさそうと思った商品を載せておきます。

今度使って試してみたいです。

サバイバルシート


 

サバイバルシートとは、登山で遭難した時などに、かぶって寒さをしのぐ道具です。

ウーバーイーツではバッグの中に入れて、緩衝材として使います。

マクドナルドのドリンクなどは、バッグの中で倒れやすいです。

自分は仕切り版で頑張って固定していますが、こぼしてしまったこともあります。

サバイバルシートをクシャクシャにして隙間を埋めれば、ドリンクが倒れなくてよさそうです。

小バッグ


 

ウバッグの中に小さなバッグを入れて、飲み物などを固定する作戦もあるようです。

とくに「しゃくれ」と言われる、旧型のウバッグを使う人には必需品とか。

↓バッグがへこみやすい=しゃくれやすいので、しゃくれと呼ばれます


自分は新型ウバッグですが、仕切りを外して小バッグを入れても便利そうなので、今度試してみたいです。

装備を揃えて快適な配達を(まとめ)

ウーバー配達ではアイテムを自分でそろえなくてはいけないので大変です。

反面、自分でこだわりのグッズを使えたり、お気に入りのアイテムが見つかったりして楽しいです。

自分が特に気に入っているのはSPコネクトのスマホホルダーと、ニャンコフェイスの帽子。

これからも愛用していきます。

みなさんも是非お気に入りのアイテムを見つけて、配達を楽しんでください。

 

では今回は以上になります。

この記事がいいなと思ったら、下のボタンからシェアしてくれると嬉しいです。

ありがとうございました。

注目されている記事
元三菱UFJニコス社員の、結局最強なのは楽天カードという話【まだ持ってない人はヤバイ】 イケメン ウーバーイーツでイケメンを引く確率や方法を真面目に考えてみた【バイクより自転車?】 【売り切れ続出】満員電車に乗れない大人たちがいいチャリを買い占めているようです【ウバ配達員も使ってる】

コメントを残す