社会不適合者におすすめの
転職エージェント・サイト7選
【既卒/第二新卒/フリーター】

Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬の仕組みを解説します【インセンティブで効率よく稼ぐ】

chart

つちやみ

配達パートナーとして稼ぐには、報酬の仕組みを利用することが必要です

つちやみ

900回以上配達した私が、報酬の仕組みを解説します!

合わせて読みたい

uberUber Eats(ウーバーイーツ)配達で時給を上げる方法を解説します【インセンティブを使いこなす】

Uber Eats報酬の計算式は知っているべき?

ウーバー配達の報酬は、ある計算式で決まります。

細かく覚えておく必要はありません。

しかし、

  • ブーストがある場所を狙おう
  • クエストがある時を狙おう
  • ピーク料金を狙おう

などと聞いて、意味が分かるようになっておかないと稼げません。

そんなに難しくないので、以下の解説を読んでいってください。

報酬の決まり方

報酬の計算式は、

  • 基本料金ーサービス手数料

となっています。

基本料金は距離などに応じて決まります。

サービス手数料は「ウーバーの取り分」で、基本料金から引かれてしまいます。

 

例えば東京の場合、サービス手数料が10%です。

基本料金が600円の配達をした場合、

  • 600円-60円=540円

が、1回の配達でもらえる報酬です。

基本料金

では基本料金とは何かというと、

  • 受け取り料金
  • 受け渡し料金
  • 距離料金

3つを足したものです。

受け取り料金は、レストランで料理を受け取った時に発生します。

受け渡し料金は、お客さんに料理を渡した時に発生します。

距離料金は、配達した距離に応じて発生します。

例えば東京の場合、

  • 受け取り料金=265円
  • 受け渡し料金=125円
  • 距離料金=60円(1kmあたり)

と決まっているので、2kmの配達をした場合、

  • 265円+125円+120円=510円

が基本料金となります。

サービス手数料

計算式の中の、「サービス手数料ってなんだよ」と思うはずです。

配達をしただけで、むしろサービスを提供した側なのに、なぜ手数料が引かれるのでしょう。

これはウーバーに対するサービス利用料という感じ。

ウーバーが用意したアプリなどを使って稼げたので、その一部はウーバーに渡します、と考えてください。

あまり嬉しくはないですね。笑

インセンティブって何?

ウーバー配達には「インセンティブ」と呼ばれる、配達した際のボーナスのような仕組みがあります。

「給料を増やすから、配達員の皆さん稼働よろしく」という感じですね。

東京23区など、注文が多い地域ではインセンティブが出やすいです。

土日祝日や、ピーク時間帯(昼・夜)も、インセンティブ多めです。

インセンティブが多い場所や時間を狙うのは、効率よく稼ぐための必須スキルとなっています。

MEMO
インセンティブは時間、地域によって異なります。あくまで自分が稼働している東京を基準に解説します。
合わせて読みたい

uberUber Eats(ウーバーイーツ)配達で時給を上げる方法を解説します【インセンティブを使いこなす】

インセンティブの種類

インセンティブにはいくつか種類があり、時々変更もあります。

今実施されているのは3種類あります。

  • ブースト
  • クエスト
  • ピーク料金

ピーク料金は2019年12月に導入された新しいインセンティブです。

参考 ピーク料金の導入で効率的に報酬を獲得できるようにUberEats公式ブログ

 

3種類のインセンティブを順に解説していきます。

ブーストとは

基本料金が何倍かになる、というインセンティブです。

何倍と言っても、2倍や3倍になる訳でなく、1.1倍〜1.4倍に収まることがほとんど。

 

例えば東京の渋谷区で「1.2倍」のブーストの時間があったとします。

本来の

  • 600円-60円=540円

(基本料金ーサービス手数料=報酬)

という配達をすると、ブーストの時間にもらえる報酬は、

  • 600円×1.2ー60円=660円

となります。

本来540円だった配達で、660円もらえるので、嬉しいですね。

ブーストの見方

地図上に「1.2×⬆️」と示された場所が、ブーストが適用されている場所です。

ピーク料金も表示されているので分かりにくいですが、青い線で囲まれた場所です。

なおこの写真のように、ブーストとピーク料金が同時に発生していれば、両方とも貰えます。

クエストも発生してればクエスト報酬も貰えます。

稼ぐチャンスタイムですね。

 

クエストとは

何回達成したら、いくらもらえる、というインセンティブです。

回数や金額が決まっており、シンプルで分かりやすいです。

アプリでの見方は、この後解説します。

 

クエストは2種類

  • 時間限定
  • 数日間続く

に分けられます。

 

時間限定のクエストは、

「17時30分〜22時までに、12回達成したら3000円追加しますよ」といった感じ。

途中の4回、8回あたりで少しずつもらえることが多いです。

  • 4回達成で500円
  • 8回達成でさらに1000円
  • 12回達成でさらに1500円

→合計「3000円」獲得といった感じ。

昼・夜のピーク時間や、雨の日によく出ます。

 

数日間続くクエストは、

「月曜〜木曜までに、50回達成したら5000円追加しますよ」といった感じです。

  • 10回達成時
  • 30回達成時
  • 50回達成時

などと分けてもらえるのが普通です。

日をまたいだクエストなので、「またぎクエスト」と呼ばれたりします。

月〜木曜日のまたぎクエストと、金〜日曜日のまたぎクエストが普通です。

 

最近クエスト選択制が始まりました。

【東京などで開始】Uber Eats(ウーバーイーツ)のクエスト選択制を解説します【自分に合った回数を】

クエストの見方

クエストはマップ上では確認できません。

まず、地図下の白い部分を引き上げます。

 

「今後のプロモーションを見る」を押します。

プロモーションとはインセンティブのことです。

「インセンティブ」という表記でいい気がしますが、なぜか「プロモーション」となっています。

 

今後1週間のクエストを見ることができます。

なおここに表示されるのは「今、自分がいる場所」のクエストです。

渋谷でアプリを開けば渋谷の、新宿でアプリを開けば新宿のクエスト予定を見ることができます。

気になるクエストをタップしてみましょう。

 

クエストをタップすると詳細を見ることができます。

このクエストであれば、2月21日(金)8時 〜 2月24日(月)1時まで のクエストであることが分かります。

24日(月)は1時間しかないので、実質21日(金)〜23日(日)の、週末またぎクエストですね。

 

ピーク料金とは

ある場所や時間に配達をすると、追加でいくらもらえる、というインセンティブです。

注文が多い「ピーク時間」に発生するので、ピーク料金といいます。

 

例えば新宿の19時頃にピーク料金「200円」が発生していたとします。

本来なら、

  • 600円-60円=540円

(基本料金ーサービス手数料=報酬)

だった報酬が、

  • 600円-60円+200円740円

となります。

配達をすると一律で200円追加されるので、嬉しいですね。

 

ピーク料金はマップ上に「オレンジ色の染み」のように表示されるので、「シミ」と呼ばれたりします。

事前に予告があるブーストやクエストと違って、急に現れるのがピーク料金の特徴です。

ピーク料金の見方

ピーク料金は地図上で確認できます。

画像のように「オレンジ色のシミ」になっているところが、ピーク料金発生エリアです。

「125円」と表示されている場所で注文を受ければ、1回の配達125円が追加されます。

「375円」と表示されている場所で注文を受ければ、1回の配達375円が追加されます。

 

ピーク料金は急に表示され、急に消えるので、さっきまで表示されてたのに無くなってしまった、ということも結構あります。

画像のように300円超えのピーク料金が発生することは珍しいので、発生したらぜひ取りたいですね。

注目されている記事
Uber eats(ウーバーイーツ)配達で、待機中の暇つぶし方法を本気で考えてみた【11選】 Uber Eats(ウーバーイーツ)配達パートナーの登録から稼働までを、画像12枚で解説します【超簡単】

コメントを残す