社会不適合者におすすめの
転職エージェント・サイト7選
【既卒/第二新卒/フリーター】

【悲報】ウーバーイーツが出前館に買収される?どういうことなのかいち早く解説します【WBSより】

https://twitter.com/alba_UberEATS/status/1295723055122010113?s=20

WBSのトップニュース

8月18日のWBS(ワールドビジネスサテライト・テレビ東京)のトップニュースにて、衝撃のニュースが入ってきます。

ウーバーイーツ出前館は共に加盟店3万店越えの業界1位2位ですが、その2社に買収・提携の噂があるようなのです。

以下ニュースの内容をまとめていきます。

そもそも相互に買収提案している

ニュースタイトルは「出前館がウーバーイーツを買収?」ですが、両者はこれまで、相互に買収の提案をしていたようです。

 

まず出前館は、ウーバーイーツに買収提案をしました。

その際は金額面で交渉決裂しました。

出前館の出せる額では、ウーバーイーツジャパンは買収できない、ということでしょう。

 

次にウーバーイーツも、出前館に買収提案していました。

こちらは独自のサービスへのこだわり(サービス品質などへのこだわり?)から交渉決裂になったようです。

出前館としては、どれだけお金を積まれても、ウーバーイーツのような破天荒な仕組みには加われない、ということでしょう。

 

ちなみにこれらのソースは複数の関係者談です。

※複数の関係者談が意外とあなどれない理由も後で紹介します

出前館強気の理由はスポンサー

ここまでなら話は終わりで、どちらも「金額面」「目指す方向性」により提携はできない、で終了です。

しかし新たな要素が加わります。

出前館がLINEから300億円の出資を受け、実質的な子会社となったのです。

出前館は強力なスポンサーを得た形となり、事業規模を拡大しています。

そこで数ヶ月以内に再びウーバーイーツに買収提案する可能性があることのようです。

 

こちらも複数の関係者談w

 

ナレーションでは

「ウーバーイーツがグループに加われば、消費者にとってより利便性が高まりそうです」

(LINE上で、出前館もウーバーも頼めるようになる)

と補足が入ります。

余計なお世話ですね。

 

関係各社の図式

https://twitter.com/alba_UberEATS/status/1295724178360823808?s=20

 

そもそも先日、出前館がLINE傘下に入ったことで、ある状況が生まれています。

 

  • 出前館はLINEの実質子会社
  • LINEはZホールディングス(≒ヤフージャパン)の傘下
  • Zホールディングスの親会社はソフトバンクG

 

  • ソフトバンクGはウーバー(本体)に出資

 

出前館がLINEの子会社になったことで、出前館とウーバーは同系列会社ソフトバンクG)になったと言えるのです。

同じグループなら、買収、提携はしやすい状況と言えます。

明日のWBS

最初から登場した「複数の関係者談」ってなんだよ、という話がここで分かります。

明日(8月19日)のWBSにて、出前館の会長がインタビューに答えるようです。

会長がわざわざ出てくる前に、「関係者談」として「出前館のウーバーイーツ買収」を報道する、のはかなりガチ感を感じます。

もし誤った情報なら、会長がわざわざ出てくることはできないはずだからです。

シェア1位2位が組むってあり?

ここからはほぼ個人の私見になります。

出前館がウーバーイーツを買収する噂は分かったとして、そもそもトップ2が組むことは可能なのでしょうか?

日本には「独占禁止法」があり、企業の不正を見張っています。

ある業界を一つの企業が支配してしまうと、価格などを簡単にあげることができてしまいます。

消費者が損をしてしまうので、一つの企業が権力を持ちすぎないよう、企業には必ず「競争」をさせるような仕組みとなっているのです。

 

ちょうど直近に、「QRコード決済」業界について、LINEとヤフーが組むことへの公正取引委員会の審査結果が発表されていました。

要は「LINEペイ」と「PayPay」が統合されたら、独占的な地位にならないか、という審査です。

結論から言うと、対策を講じればセーフとなっていました。

対策とは、3年間、データ利用や加盟店手数料について、委員会へ報告することなどです。

理由としては、まだ「QRコード決済」業界は発展途上で、二つが組むことで直ちに競争を制限するとは言えないから。

 

「QRコード決済」業界の結果を「フードデリバリー」業界にも当てはめるなら、

「デリバリー業界はまだ未成熟なので、大手2社が組んでも直ちに競争を制限するとはいえない」

(値段を不当にあげようものなら、消費者は逃げていくだろう)

→ウーバーイーツと出前館の提携は条件付き(報告・監視)で許可、となる可能性があります。

 

あくまでQRコード業界の結論をフードデリバリー業界に結び付けただけなので、実際は審査してみないと分かりません。

ただすでに同じソフトバンクGの一味になれている現状を考えると、提携も全然可能なのかもしれません。

参考 Zホールディングス株式会社及びLINE株式会社の経営統合に関する審査結果について公正取引委員会

今後の動向に注目(まとめ)

個人的にはウーバーイーツには絶対残って欲しい派です。

ウーバーの働き方は気に入っているし、もはや「ウーバー」に愛着すら感じています。

だからこそこのようなサイトも運営しています。

 

そうは言っても巨大企業の決定には誰も逆らえないのが事実。

個人的には半沢直樹でも現れて、ウーバーからウーバーイーツジャパンを買収してほしいと願います。

そのような妄想で気を紛らわせつつ、まずは明日のWBSに注目してみたいと思います。

 

では今回は以上になります。

この記事がいいなと思ったら、ツイートに「いいね」「リツイート」をお願いします。

ありがとうございました。

 

 

注目されている記事
デラックスレーサーのアイキャッチ画像 【高級椅子】DXRACER(デラックスレーサー)とかいうゲーミングチェア買ったらガチで最強だったのでレビュー スマートリモコン 【最強の目覚まし】友達が買ったスマートリモコンとかいうグッズを自慢しろとうるさいのでレビューしてみた 3000回配達の私がウーバーイーツ配達で使っているアイテムや必需品を紹介【配達を始める人へ】

コメントを残す